2023年09月06日

夏の終わりと秋の訪れ

園での水遊び機関も終わり、さっそく散歩に出掛けました。
小名木川の川沿いに遊びに行くと、セミの抜け殻やで夏を感じ、トンボやコスモスで秋の訪れを感じることが出来ました。

川を覗くと、今まで沢山見られたクラゲの姿はありませんでしたが、代わりに大きな魚やエイの姿があり、子どもたちは「水族館で見たよ」「なんで毒があるの?」「保育園で育てる?」と、興味津々で見ながら話していましたよ。

残暑を感じながらも、沢山の発見がある、充実したお散歩となりました。


せみ.jpg

とんぼ.jpg

ei.jpg

拡大エイ.jpg

エイを見る.jpg
posted by ミルキーウェイ 清澄白河園 at 15:10| Comment(0) | 日記

2023年09月01日

保育園での夏のあそび

暑い日が多かった今年の夏。
保育園では水遊びが沢山出来、子どもたちも大満足の様子でした。
また、今年はスイカ割りにも挑戦し、ぱっくりと割れたスイカを間近で見て、「いい匂い」「おいしそう」と目を輝かせる子どもたちでした。
そんな保育園での夏のあそびを是非ご覧ください。



水遊び。
水を浴びると「キャー」「つめた〜い!」と声を上げていました。

IMG_0800.JPG

IMG_0474.JPG

IMG_0486.JPG

IMG_0748.JPG

IMG_8418.JPG



幼児組は泡遊びも行いました。
もこもこの泡を沢山すくって楽しんでいました。

IMG_8342.JPG

IMG_8333.JPG



スイカ割り。
先生の挑戦にも一生懸命応援!
最後は大きなヒビが入りました。

IMG_8586.JPG

IMG_8511.JPG

IMG_8390.JPG

IMG_8365.JPG

IMG_8595.JPG


9月も友だちや先生と、楽しく過ごして行きたいと思います♪
posted by ミルキーウェイ 清澄白河園 at 18:19| Comment(0) | 日記

2023年07月25日

ついに夏がやってきました。

  梅雨が明け、夏がやってきました。暑い日が続いていますが、子ども達は元気いっぱいです。

幼児クラスでは、トウモロコシの皮むきをしました。「一緒にやろう」「手伝ってあげる」と声を掛け合い助け合いが見られました。
IMG_7310.JPG

力を合わせて皮むきをしたトウモロコシの味は格別!甘くて美味しいね手(チョキ)
IMG_7403.JPG

乳児さんは、お部屋で運動遊びをしたり、戸外で夏の自然に触れながら体を動かして遊びました。

橋を渡って思いっきりジャンプ!!
IMG_7598-1.jpg

「お花を見つけたよ」「こっちにもあったよ」
IMG_0203.JPG

来月から水遊びが始まります。この夏も思いっきり楽しみたいと思います。



posted by ミルキーウェイ 清澄白河園 at 18:55| Comment(0) | 日記